第371回熊本朝活部『断捨離お掃除シェア会』を開催しました
8/23(月)7:00-8:00で
第371回熊本朝活部を開催しました。
朝から総勢6名。
ハイタッチからスタート。
まずアイブレとして
1分ずつくらい
先週の嬉しかったことをシェア。
今回のテーマは
『断捨離お掃除シェア会』
長年部屋を片付けられないことが悩みの
モリノリさんによる初企画でした。
ご自身がお掃除や片付けをするうえで学んだこと、実践していることを
分かりやすくキャンバスノートに紙芝居形式でまとめてくださいました。
実際に断捨離お掃除を奮闘している方のリアルなシェア会で、
とても勉強になり楽しい内容でした!
簡単にレポートします。
そうじとは?
実は「そうじ」には3つの種類があります。
①掃除:ふく、はわく、みがく
②整頓:収納
③片付け:心地よいものを見極める
上記の違いを意識して、日々のそうじに取り組むことが大切です。
また、モノにも3つの種類があります。
①忘却物:あるのに忘れている
②執着物:もったいない
③それ以外:使っている
①②と8割を占め、2割しか実際に使っていないことがほとんど。
①②をいかに捨てるか?いかに減らすか?
それが断捨離の一番の肝です。
そして、そのための判断基準として使えるのが
「今必要か?」
と
「自分に相応しいか?」
という問い。
モノを捨てる際に迷ったら自問します。
まずは、①②の5割を捨てるを目標にしましょう。
「捨てる」とは、自分の心のよどみを捨てること。
新しい自分に生まれ変わるために、
自分の古い殻を捨てるイメージでモノを捨てるのが効果的です。
お掃除の参考になる人としては、
・こんまりさん → ときめきだけを残そう
・伊藤裕司さん → 部屋の汚れは心の汚れの投影
・櫻庭露樹さん → 全捨離・トイレ掃除
などたくさんいます。
が、自分にあった方、手法が大切。
そして、あまりノウハウやテクニックに頼らず、
コツコツ毎日10分だけでもお掃除・捨てるが最も重要です。
実際にモリノリさんも「お掃除朝活サロン」に参加され、
毎朝10分のお掃除タイムでコツコツ継続されて、
部屋が綺麗になっていくのを体感されているとのこと。
やっぱりお掃除も毎日コツコツが大切ですよね。
最後に、断捨離・お掃除するためにどの箇所をするか?
をみんなでワークして、大いに盛り上がりました!
今回も大変有意義な朝活でした。
モリノリさん、素敵なシェアをありがとうございました。
まとめ&次回熊本朝活部の告知
熊本朝活部(くまかつ)は、
朝の時間を有効に活用する事で
人生をより豊かに幸せに
ワクワクしたい人達が集まる場です。
毎週月曜朝7:00~8:00
熊本市内のカフェにて
活動しております。
次回8/30(月)は
大谷さんの企画です。
熊本朝活部のイベントに参加ご希望の方は、熊本朝活部公式Facebookグループへ参加リクエストをお願いします。
Facebookグループ内でイベントの案内を行っております。
参加希望者は、イベントの「参加する」を押し、当日会場までお越しください。
参加費は無料です。
ただし、GIVEの精神がある方のみ、ご参加をお待ちしております。
Facebookを行っていない方は、お問合せから主催までご連絡ください。
一緒に朝活を出来ることを、楽しみしております!
全国どこからでもできるオンライン朝活コミュニティ「お掃除朝活サロン」を始めました。
オンラインで朝活を行いたい方
朝から、ヨガ・瞑想・運動・お掃除をしたい方
にオススメです。
詳細は下記からご確認ください。